ページ

2014年8月3日日曜日

xiamiの音楽をGoogle Chromeでダウンロードする方法

※2014/12/3 この方法でダウンロードできることを確認しました。記事が古くなると、xiamiの仕様が変わるなどしてダウンロードできなくなっている可能性があります。ダウンロード出来ない場合は、コメントをいただけると幸いです!

中国の無料音楽配信サイトであるxiamiの音楽を、パソコンで、webブラウザGoogle Chromeを使ってダウンロードする方法を書いていきます。

今回紹介する方法は、パソコンに新しいソフトをインストールしたり、クロームに新しい拡張機能を追加する必要はありません。

その代わり、少々面倒です。

本当はクロームの拡張機能でダウンロードできれば、と思ったのですが、私の環境では、拡張機能Video Download Helper(こちら http://goo.gl/g1YatV ) が反応してくれなかったです。

そのため、どうにかしてxiamiからダウンロードする方法はないかなぁと思いまして・・・  最初は少々面倒に感じると思いますが、慣れれば拡張機能系を使うより早いかもしれませんね。



手順1 準備

xiamiは最近海外からのアクセスを遮断していて、プロキシを通さないとxiamiのサイト自体にアクセスできません。普段からxiamiを利用されている方であればもう対策済みかとも思いますが、中国のプロキシを通してxiamiにアクセスしてください。
Chromeでプロキシを使用してxiamiにアクセスする方法はこちらがわかりやすかったです。 http://goo.gl/d398Ia

※注意
中国のプロキシを使用している時に(基準は不明ですが中国国内からのアクセスが中国政府によって規制されているサイト)Googleなど一般的なサイトにアクセスしたりすると、アクセスできません。また、一般的なサイトにアクセスしようとした後、ある程度の時間を置かないと中国のサイトにもアクセスできなくなるっぽいです。使用時は気をつけてください。

手順2 

中国プロキシに接続したら、xiamiを開いてダウンロードしたい曲を探して再生してください。ダウンロードしたい曲でないものがあってもいいので、二曲以上再生リストに入れてください。

再生ページが開いたら、右クリック→要素 をクリックします。すると、下のような画面になります。


手順3

上の写真のように、ページ下部になんかいろいろ表示されると思います。それの、一番上のバーの Network ってところをクリックしてください。

写真のようになっていたらOKです。小さかったらバーの部分を上にドラッグして引き上げてみてください。
そうしたら、Filter(ろうと的なマーク)をクリックして出てきた窓にmp3と打ち込んでください。(写真を参照してください)
8月4日追記 Filterに入力する文字ですが、 mp3?  と半角で入力すると更に絞り込めます。

これで、たくさんある中から目的のファイルを手早く探せるようになります。
Networkでは、このページがどういうものを通信しているのかということを見られるみたいです。なので、再生した音楽ファイルもここに表示されるんです。
なお、そのままの状態ではおそらく、通信した順番に表示されていると思うのですが、表示されていなければ、写真のTimelineのところをクリックしてStart timeにすると早く通信したファイルから表示されますので、さらにみやすくなります。



手順5

ダウンロードしたい曲を再生すると、下部のところに、 ***********.mp3********* (*は数字や文字)と表示されているファイルが出てくると思います。(場合によっては音楽ファイルの後に他の通信を行って、目的の音楽ファイルが見えているところから外れてしまう場合があります。mp3というのが書いてあるファイルを見つけてください。また、通信した時間順にファイルが並ばない場合は、手順4の説明を参考に、通信した時間順に並ぶように設定すると、目的のファイルを見つけやすくなります。)それを右クリック→Open link in new tab をクリック。


手順5

開いた新しいタブが閉じ、ブラウザの下部にmp3ファイルがダウンロードされていれば成功です。



なお、このあと他の曲を再生すれば、その曲も、手順4以降と同じ手順でダウンロードできます。

2015/1/1追記 写真のように、Clearボタンを使うことによって、ダウンロードが完了して不要になったアドレスを消すことが出来ます。
この情報は、匿名さんより教えていただきました。ありがとうございました!
 
8月4日追記 ダウンロードした曲には楽曲情報がついてきません。自分で入力してしまえばいいのですが、めんどくさい方は、xアプリの、楽曲情報取得機能を使うと、比較的簡単に楽曲情報を付けられると思います。xアプリの楽曲情報取得機能ですが、メロディーの調子などから自動的に最適と思われる楽曲の情報を付けてくれます。

今回はChromeで行いましたが、他のブラウザでも似たような手順でできるものは多いと思いますので、是非試してみてください。(とりあえず、FireFoxで似たような手順でできるのは試しました)
また、自分が使用しているのはベータ版64bitのクロームなので、普通の環境でも同じようにできると思いますが、もし無理だったら対応します。

やり方がわからない、うまくいかない、などありましたらお気軽にコメントなどで質問してもらって構いません。対応できる範囲で対応します。
なお、この記事は違法ダウンロードを推奨するものではありません。xiamiからのダウンロードは、全て自己責任でお願いします。
また、xiamiからダウンロードしようとしたらウイルスが入ってきた!など(まずありえないと思いますが、念のため。中国ですので)トラブルがあった場合、当方は一切の責任を負いません。自己責任でお願いします。(質問していただければ出来る限りの対応は致します)

xiamiの聞ける曲の数はかなりのものなので、結構目的の曲を見つけやすいと思います。

余談ですが、個人的にはxiamiをBGMとして掛けておきたいときにプロキシを使わないといけなくなってしまったので、xiamiの利用と通常のインターネット利用を同時にしづらくなってしまいました。ですが、一旦ダウンロードしてしまえば今までどおりBGMとして使えるので、このダウンロード方法は結構便利だと思います。

見ていただいた方の力に成れれば幸いです。
では。




4 件のコメント:

  1. こんばんは、こちらに記載されている方法でダウンロードを試みた者です。
    現在こちらの方法ではネットワークエラーが起こってしまい、ダウンロードできません。
    以前はGoogle Chromeの拡張機能を使用してCraving Explorerからダウンロードしていたのですが、それも現在はできない状態です。
    解決策などございましたら教えていただけないでしょうか?

    返信削除
  2. コメントありがとうございます。ネットワークエラーとのことですが、おそらく中国のプロキシを使用している時に、中国が規制しているアクセス先(Google,Yahooなどもだめです)へのアクセスを行った可能性があります。中国のプロキシに接続中にそのアクセスを行うと、(詳細な原因はわかりませんが)そのプロキシとの通信ができなくなり、ネットワークエラーの画面が表示されます。ただ、WEBページを開かなくても、拡張機能などがバックグラウンドで通信した場合やツイッターなどのページが自動的に通信していることが発生するので、これを行う際には、1.Falcon Proxyの拡張機能以外の拡張機能をすべて無効にする2.xiami以外のすべての開いているページを閉じる  この状態でダウンロードすることをおすすめします。

    ただ、間違って中国で規制されているページを開いてしまう、ということも発生しうるので、Falcon Proxyの設定に複数のプロキシを設定して、ネットワークエラーが出た場合に順次切り替えて使っていくようにすると、だいぶ捗ると思います。

    本日、この方法でダウンロードできることを実際に確認しました。

    もしこれでもうまくいかない場合、ネットワーク管理者によってプロキシの使用が規制されている、などの可能性が考えられるかもしれません。(学校や会社などでは規制されている可能性が大きいですね)自分自身ネットワークに明るいわけではないので、その場合の対処方法はちょっとわからないです。

    とりあえずネットワークエラーが出た場合の可能性が高そうな原因を書きましたが、その他の原因でできないことも考えられます。その場合、ちょっと自分では力不足で解決できないと思います。申し訳ないですm(_ _)m

    また、簡単にダウンロードが出来る拡張機能も探してみましたが、一般的なchromeの拡張機能ダウンローダーでは、xiamiはダウンロード出来ないっぽいです。

    とりあえず、上記の方法を試して頂いて、ダメでしたらまたコメントいただければ助かります^^;

    返信削除
  3. はじめまして。こちらの方法を試したところ、無事ダウンロード出来ました。ありがとうございます!
    以前はIEの一時ファイルフォルダからドッカリmp3ファイルを抜き出すことが出来たのですが、プロキシ等の関係でchromeを使うようになってからのDL方法が分からずじまいだったので助かりました。

    最初に試した時、DLが完了して不要になったアドレスが紛らわしくて邪魔で、消し方が分からず試行錯誤していたのですが
    フィルターの左隣にクリアボタンがあったんですね。
    「mp3?」と「クリア」の合わせ技でスムーズに連続DLが出来るようになりました。
    よろしければクリアについても追記していただけないでしょうか?

    返信削除
    返信
    1. 情報を寄せていただきありがとうございます!追記させていただきました!

      削除